お問い合わせ
Contact
ご依頼の流れ
1見積
・社内の表記ルールに則った校閲を希望されるなど、条件がある場合は見積の段階でご相談ください。
・見積を依頼される際には、完成版がある場合は完成版を、未完成の場合は標準的なページのサンプルを送付してください。より具体的な見積の提示が可能となります。
・表示の料金は目安です。柔軟に対応致しますのでお気軟にご相談ください。
※最小単位は4時間~となります。(4時間の場合は5,000円/時)
2校閲作業
<校閲作業について>
・まず、原稿データを送付してください。データ上で作業致しますので、可能な限りワードなど追記・修正が可能な形式で送付してください。校閲結果の保存方法についてはご指示ください。(コメント機能、テキストボックス、ワードの校閲機能、別表にて一覧化などの対応が可能です。)
※PDFしかデータが無い場合も対応可能です。その場合は別シート(エクセルなど)に校閲結果をまとめる形とさせて頂きます。
※紙媒体に直接赤字を書き込む方法も可能です。その場合は原稿を郵送してください。
・校閲の客観性を担保するためウラ資料を基に作成される場合はウラ資料も合わせて送付してください。可能であれば引用した箇所にマーカーや下線を引いて頂くと助かります。
<作業場所について>
基本:リモートでの作業を基本とさせて頂きます。
出張対応:時間によりお受けできない場合もございますが、出来る限り対応致します。
※交通費は別途生じますことご了承ください。
<回数について>
・当社が目指すのは文書の品質保証です。一度校閲して終わりではなく、校閲後の修正原稿も2回まで無料にて校閲致します。
※ただし、全体の30%を超えて修正が入る場合は新規のご依頼とさせてください。
<校閲の方向性>
・校閲は、作業者の基準が全てではありません。あくまでお客様のご要望が最優先です。作業途中で校閲結果を送付致しますので、ご希望に沿わない部分がございましたら遠慮なくご指摘ください。最終的にご意向に沿った校閲となるよう努力致します。
料金
作業内容に応じて料金のご調整が可能です。
まずは試してみたいといったご希望にも対応致します。
お気軽にご相談ください。
例)社内報のみ依頼したい(2時間/回の作業)
⇒初回は最低単位に満たない場合でも対応し、以後2カ月単位で更新など。
新聞記事・ネット記事
¥4,500/ 時間
(4時間時は¥5,000/時間)
<作業内容>
- 表記ルールに適合するかの確認
- 表現の統一性確認
- 事実確認とウラ取り
- 記事内容の正確性・論理的整合性の確認
- 修正案の提示
公共案件
¥4,500/ 時間
(4時間時は¥5,000/時間)
<作業内容>
- 行政文書の表記ルールに従った形式チェック
- 内容の正確性・論理的整合性確認
- ウラ取りの正確性確認
- 文献調査
- 修正案の提示
- 納期までの長期対応(料金は別途ご相談ください)
成果物・納品物(IT)
¥4,500/ 時間
(4時間時は¥5,000/時間)
<作業内容>
- 誤字脱字などの形式チェック
- 表現の統一性確認
- 調達仕様や契約上の要求を満たすかの確認
- 内容に矛盾が無いかの確認
- 修正案の提示
広告制作物
¥4,500/ 時間
(4時間時は¥5,000/時間)
<作業内容>
- 誤字脱字などの形式チェック
- ⓒなど広告特有の条件確認
- クライアント要求事項を満たすかの確認
- 内容に矛盾が無いかの確認
- 修正案の提示
医療・ヘルスケア
¥4,500/ 時間
(4時間時は¥5,000/時間)
<作業内容>
- 誤字脱字などの形式チェック
- 表現の統一性確認
- 論理の矛盾・逸脱が無いかの確認
- 修正案の提示
- 医療文献の調査
- ※対象はテキストレベル。専門医療書は別途相談。
資格試験テキスト
¥4,500/ 時間
(4時間時は¥5,000/時間)
<作業内容>
- 誤字脱字などの形式チェック
- 表現の統一性確認
- 根拠となる条文・判例・学説等の確認
- 論理矛盾が無いかの確認
- 修正案の提示
その他のサービス
¥4,500/ 時間
(4時間時は¥5,000/時間)
<作業内容>
- 校閲(事業内容に挙げていない文書)
- 編集
- 記事ライティング
- 対象文書の難易度・文字量により料金が変わります。見積にて料金提示させて頂きます。
※表示の料金は目安です。柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最小単位は4時間~となります。(4時間の場合は5,000円/時)
お気軽にご相談ください
3営業日以内にご返信致します